2011年1月20日木曜日

こごまの田んぼ体験~稲刈り編~


新年おめでとうございます。

ごひいきに有難うございます。酒ごはんの新倉ごまです。


こごまも、冬休みはとうに終わり…三年生最後の三学期です。



さて、今回は前回に続き「こごまの田んぼ体験」です。

『えびカリ』で大注目された新潟長岡の岩塚製菓さん
お誘い頂き、昨年秋に稲刈りにおじゃまして来ました!




まずは工場見学へ。




工程も丁寧に説明して頂きました!


こんな感じで材料も。ちなみに「黒豆せんべい」です。





さあ、初稲刈りに挑戦!注意事項などお話があり…


稲刈りカマをお借りして。


稲刈りって大変なのね…


道のりは遠い…


取りあえず、お昼にしましょ。田んぼにケータリング♪


美味しそう~❤ おにぎりと豚汁。


いただきま~~す!


さ、腹ごしらえもしたし。今度は刈った稲をはざ掛けします。


稲の束を開きながら…


ヨーイショっと。


懐かしい光景。やっぱり天日干しは最高です。


.終了。見事に刈り取られた後の田んぼ。


お疲れ様でした!




そして、今回もたくさん米菓のお土産を頂き…


特に驚いたのはコレ。出来立て!の「きなこ餅」

きなこがさらさらで、おせんべいもフワフワ。
まさに出来立てっって感じでした!

これはさすがに、地元でないと頂けません…




更に。
それから暫く。



集合記念写真の画像付きで、新米が送られてきました!


もちろん、恒例の羽釜で炊いて美味しく頂きました!

岩塚製菓さん、有難うございます。



こちらのはざ掛け米は、
酒ごはん屋『あかね雲』でお召し上がり頂けます。




最近、バドミントンにハマって
筋肉のついた(笑)こごまのブログも更新中~

『こごま絵日記。』どうぞごひいきに。



それでは、今日も良い一日を…

 






0 件のコメント:

コメントを投稿